スタジオ導入事例:兵庫県神戸市 アシュタンガヨガ神戸

スタジオ導入事例:兵庫県神戸市 アシュタンガヨガ神戸

業種 ヨガスタジオ
導入形態 スタジオ備品・物販
導入ブランド Manduka マンドゥカ
導入アイテム ヨガマット・ヨガグッズ

スタジオコンセプト・特徴

どんなライフスタイルの方でもアシュタンガヨガの練習ができる」



スタジオ設立の背景
オーナーの清水 誠也さんは、パートナーと共にアシュタンガヨガを始め、共にインドに通っていたのですが、インドでパートナーと共に練習をしている方や、子連れで通っている方を沢山見たことで、理想の人生像がより具体的になっていきました。
その頃は4月から11月までは住み込みの季節労働をして、12月から3月の4ヶ月間をインドに滞在していたのですが、30歳を過ぎた頃から家庭を持ちたい気持ちが強くなり、移住地を探しました。
その時点では神戸には一度も訪れたことはなかったのですが、大きな都市にもかかわらず、自然が豊かな神戸に惹かれ、2015年に兵庫県神戸市に移住し、早朝クラスを行える場所を間借りし、【 Ashtanga Yoga Kobe 】を始めました。

コンセプト・理念
ヨガが未経験の方であっても、アシュタンガヨガを習慣にできるようにサポートをし、練習を継続する為のサポートに全力を注いでいます。
クラス内容は、マイソールクラスとレッドクラスという二つのクラスを行い、アシュタンガヨガを伝統的な方法で伝えています。
どんなライフスタイルの方でもアシュタンガヨガの練習ができるように、am4:00〜10:30までクラスを行っています。(午後のクラスもあります)
練習後に直接出勤できるように、シャワーやキッチン、洗濯サービスがあり、毎日使用するお化粧ポーチやその他の私物も置いておくことができます。
また、早朝からシャラに通えない方を対象に、オンラインヨガも行っています。

利用者層(ターゲット)
生徒さんの年齢層は20代から70代まで幅広く、もちろん男性もいます。


Manduka導入のきっかけ・理由

主役である練習生をサポートしてくれる究極の黒子のような存在

初めて行ったインドのマイソールで、先輩からPROlite ヨガマット 5mm を譲って頂いたことがキッカケで、そこからずっとPRO ヨガマットシリーズを使用しています。

・グリップの良さ
・柔らかすぎず、硬すぎない抜群の安定感
・練習に集中できるサイズ(Pro 6mm ロング 216cmを使用しています)
・自分好みが見つかる豊富なカラーバリエーション
・毎日2時間使用しても何年も使用できる耐久性

どこをとっても何も言うことがありません。

PRO ヨガマット 6mm はマットの理想系にもかかわず、そこに存在感はなく、あくまでも主役である練習生をサポートしてくれる究極の黒子のような存在です。


導入後の感想

使用すると良さを実感できる」

Ashtanga Yoga Kobe では99%の人がPRO ヨガマット 6mmを使用し、一人だけ小柄な方がPROlite ヨガマット 5mmを使用しています。

練習に何があっても、滑るとか、小さいとか、その他やりにくい言い訳の矛先がマットに向かうことがないので、徹底的に練習に集中することができます。

練習生とPRO ヨガマットシリーズの間には信頼関係があり、安心と愛着は時間と共に深まり続けています。

『ヨガマット=練習の為の道具』という安易なものではなく、『生涯の旅のお供』という特別なものです。

その為、マットに関してはレンタルマットは全てPRO ヨガマット 6mmを使用し、新しい生徒さんにはPRO ヨガマット 6mm の自分の好きな色をプレゼントしているのですが、皆さんとても喜んでくださっています。

■スタジオ導入アイテム
→ PROヨガマット
→ PROliteヨガマット

お客様情報

アシュタンガヨガ神戸

住所 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目4-13
ジャンル アシュタンガヨガ(マイソールクラス、レッドクラス、オンラインクラス)
URL https://ashtangayoga-kobe.com/
Instagram