【導入事例】栃木県 宇都宮市 ヨガ スタジオ「溶岩 ホットヨガ スタジオ SEYCHELLES宇都宮」Manduka マンドゥカ ヨガマット

【導入事例】栃木県 宇都宮市 ヨガ スタジオ「溶岩 ホットヨガ スタジオ SEYCHELLES宇都宮」Manduka マンドゥカ ヨガマット

業種 ヨガスタジオ
導入形態 スタジオ備品・物販
導入ブランド Manduka マンドゥカ
導入アイテム ヨガマット・ヨガグッズ

スタジオコンセプト・特徴

「心と体の健康に寄り添う女性専用ホットヨガスタジオ」

スタジオ設立の背景
オーナーの寺内愛美子さんは、大手ホットヨガスタジオでのヨガインストラクターおよび店舗責任者として活動していました。自身のキャリアをさらに発展させるために地元に戻り、ホットヨガスタジオを開業しました。

コンセプト・理念
スタジオ内の環境づくりには特に配慮がなされており、なかでもスタジオの床材にはこだわりがあます。
床には、バリ島・アグン山の天然溶岩石を採用。人工建材が多く使用されがちな一般的なホットヨガスタジオとは異なり、呼吸を妨げず、リラックスできる空間を提供することを目的としています。天然溶岩石は、美容効果が高いとされるミネラルを豊富に含み、快適な呼吸と深いリラクゼーションを促す素材として選定されました。

レッスン中の床の温度は35℃で、非常に高温ではありませんが、遠赤外線の効果により「体の芯から温まる」と、大変好評です。

スタジオの壁には、宇都宮産の大谷石を使用しており、天然石を多く取り入れた空間は、落ち着いた雰囲気の中にも高級感を感じさせます。

利用者層(ターゲット)
「溶岩ホットヨガスタジオ SEYCHELLES」のモットーは、女性が持つ本来の美しさを引き出し、心身の輝きをサポートすることです。
会員の中心は40〜60代ですが、70代の方々も通われています。心身の健康を維持したい方や、体のメンテナンスを重視する方など、さまざまな目的でスタジオを利用されています。


Manduka導入のきっかけ・理由

「安全・快適・上質を満たすヨガマットはManduka以外思いつかなかった」

「溶岩ホットヨガスタジオ SEYCHELLES」では、スタジオ備品としてMandukaのヨガマット【PROlite】およびヨガブロック【リサイクルフォームブロック】を導入しており、会員は自由に利用することができます。

Mandukaの【PROlite】ヨガマットは、非常に高品質な素材を使用しており、優れた耐久性を誇ります。グリップ力と適度なクッション性があり、ホットヨガで汗をかいても滑りにくく、快適にヨガを行うことができます。

スタジオを開設する際、インテリアを含むすべての設備は品質を最優先に考えました。そのため、迷わずManduka製品を選びました。


導入後の感想

安全性、快適性、そして高い品質を兼ね備えたヨガマット

Manduka【PROlite】ヨガマットは、厚さ5mmで、膝をついた時の保護や、ダウンドッグや立位のポーズの安定性に優れています。リラックスした陰ヨガのクラスから、アクティブなパワーヨガまで幅広いクラスに対応できる仕様です。

ホットヨガの高温多湿の環境下でも、Mandukaの【PROlite】ヨガマットはその機能をしっかり維持しています。

床の温度により、ヨガマットが少し柔らかくなることはありますが、グリップ力には全く問題ありません。レッスン後は会員様による拭き取りと、スタッフによる定期的なメンテナンスが行われており、8年前に導入したマットも、最近新しく導入したヨガマットも、見た目や使用感に大きな差はなく、快適にご使用しています。

将来的にスタジオの拡張を考えた際、Mandukaのヨガマットを選び続けることを決断しています。

Mandukaのヨガマットは価格が安くはありません。スタジオを開設する際には、必要な数を揃えるため、初期投資が高くなります。しかし、長期的に見れば、そのコストパフォーマンスの高さは他の製品にはない魅力があります。
高品質なヨガマットを選ぶ際にManduka以外の選択肢は考えられないという評価しています。

【製品ページ】Manduka 卸売商品一覧
→ Manduka ヨガマット

お客様情報

溶岩ホットヨガスタジオ SEYCHELLES宇都宮

住所 320-0801 栃木県宇都宮市池上町4-2 アソルティ宇都宮2階
ジャンル ホットヨガ
URL https://seychelles-yoga.jp
Instagram