スタジオ導入事例:埼玉県羽生市 ヨガスタジオ H&B

スタジオ導入事例:埼玉県羽生市 ヨガスタジオ H&B

業種 ヨガスタジオ
導入形態 スタジオ備品・物販
導入ブランド Manduka マンドゥカ
導入アイテム ヨガマット・ヨガグッズ

スタジオコンセプト・特徴

「外側の美しさ、内側の美しさを引き出すヨガ」

スタジオ設立の背景
オーナーの熊倉紀子さんがヨガと出会ったのは、偶然目にしたヨガスタジオの看板がきっかけでした。特別にヨガを求めていたわけではなかったものの、直感的に「人生が変わる」と確信し、そこからヨガの道を歩み始めます。

それから35年の歳月を経て、学び続けたヨガの奥深さをより多くの人に伝えたいという想いから、埼玉県羽生市の自然豊かな環境の中でヨガスタジオH&Bを開設。これまで1,200人以上の方とともに学び、ヨガを通じて多くの気づきを共有しています。

コンセプト・理念
ヨガスタジオH&Bは、単にヨガのポーズを学ぶ場ではなく、ヨガの哲学や生き方も大切にするスタジオです。
自然のエネルギーを感じながら、本来の自分に立ち返り、心と体のバランスを整えることを目指し、 外側だけでなく内側の美しさにも気づき、のびのびと元気に生きるためのサポートを行っています。
また、「ただいま」と言えるような温かい空間を提供し、訪れた方が安心して自分らしく過ごせる場でありたいと考えています。

利用者層(ターゲット)
初心者から経験者まで幅広い層の方が通っています。特に、日々の生活や仕事で疲れを感じている方や、自分自身と向き合いたいと考えている方に最適なスタジオです。ヨガのポーズだけでなく、座学も取り入れているため、身体だけでなく心にもアプローチできる点が魅力。スタジオを訪れた方が、心も体も温かくなり、その温かさを家庭や職場に広げていけるような場所を目指しています。


Manduka導入のきっかけ・理由

「”一生モノのヨガマット”を使用してみたい」

ヨガマットを探し続けていた当時、1年ほどで劣化してしまうマットに悩んでいました。
そんな中、「一生モノのヨガマット」というキャッチコピーに惹かれ、マンドゥカのヨガマットを試してみたいと思ったのが導入のきっかけでした。


導入後の感想

「使いやすく、長持ちする。15年前購入のヨガマットも今も現役!」

マンドゥカのヨガマットは他のマットとは異なり、どっしりとした安定感があり、非常に使いやすく長持ちすることを実感しました。実際に15年前に購入したマットも現在まで現役で使用しており、「一生モノのヨガマット」というキャッチコピー通りの品質を感じています。

自分自身で使用して良さを実感したことから、生徒様にも勧めるようになりました。マンドゥカのマットを使用することでポーズが安定し、上達が早くなるのを間近で見てきました。生徒様からも「重いが、滑らずへたりにくいので使いやすい」といった好評の声をいただいており、現在スタジオに通う生徒様の7〜8割がマンドゥカのヨガマットを使用しています。

また、高品質なヨガマットを持つことで、自分自身のモチベーション向上にもつながると感じています。


お客様情報

Yoga Studio H&B(ヨガスタジオ H&B)

住所 〒348-0011 埼玉県羽生市三田ケ谷414
ジャンル ハタヨガ、骨盤ヨガ、陰ヨガ、美脚美尻骨盤ヨガ、自律神経を整えるヨガ
※女性専用スタジオなので、女性に特化した内容のレッスンです。
URL https://yoga-hb.jp/
Instagram