スタジオ導入事例:東京都品川区 ヨガスタジオ STUDIO MUNI

スタジオ導入事例:東京都品川区 ヨガスタジオ STUDIO MUNI

業種 ヨガスタジオ
導入形態 スタジオ備品・物販
導入ブランド Manduka マンドゥカ
導入アイテム ヨガマット・ヨガグッズ

スタジオコンセプト・特徴

「誰もが唯一無二の存在であるとヨガを通じて伝えたい」

スタジオ設立の背景
オーナーの辻岡奈保美さんは、母の勧めでヨガを始め、心身が整うヨガに魅了されました。
セルフプラクティスをする目的で、ヨガインストラクター資格である全米ヨガアライアンス200時間(RYT200)の取得し、学んだことのアウトプットを重ねていくうち、ヨガインストラクターとなる。

コンセプト・理念
「STUDIO MUNI」というスタジオ名には、“唯一無二”という意味が込められており、自分の体がかけがえのない存在であることを伝えたいという思いと、訪れるすべての人にとって特別な場所であってほしいという願いが込められている。
STUDIO MUNIでは、SNSなどで見られるポーズの美しさを重視するヨガの風潮に違和感を持ち、心と体の健康に寄与する本来のヨガのあり方を大切にしています。

利用者層(ターゲット)
ヨガはもともと心身のバランスを整える運動療法であり、見た目を競うものではないとし、特に会社勤めなど日々の生活に忙しい人々にとって必要なのは、外見ではなく内面の安定であると考えています。
自分自身の内側に意識を向け、体の感覚を丁寧に理解することを重視した指導を行っています。


Manduka導入のきっかけ・理由

「機能性・デザイン・環境への配慮」

高い機能性、洗練されたデザイン、そして環境への配慮が行き届いているところに惹かれ、Mandukaを選びました。

スタジオの質を維持し、参加者が安心してヨガを楽しむためには、使用する備品のクオリティにもこだわる必要があると考えています。

スタジオで採用しているMandukaのヨガマット【PROlite】は、耐久性に優れた高品質な素材が使用されており、適度なクッション性としっかりとしたグリップ力を兼ね備えています。

滑りにくく安定していて、軽量で持ち運びしやすいのも特徴です。


導入後の感想

「優れた コストパフォーマンス

スタジオでMandukaのヨガマット【PROlite】の無料貸し出しを行っており、多くの利用者がその使い心地を体験しています。

購入を検討する際、価格に驚く声もあるが、実際に使用することでその価値を実感し、長期的にはコストパフォーマンスに優れていると納得する利用者が多いです。

■スタジオ導入アイテム
→ PROliteヨガマット
→ コルクブロック

お客様情報

STUDIO MUNI

住所 〒140-0011 東京都品川区東大井5-24-17
ジャンル 常温ヨガ、ピラティス、マタニティヨガ、陰陽ヨガ
URL https://muni-studio.com/
Instagram